『不貞行為って何?|探偵事務所の浮気調査』
不貞行為の証拠を手に入れ居ること。
これが探偵事務所が行う浮気調査の最大の目標です。
ということは、当然「不貞行為=浮気調査=依頼者が欲しい証拠』となるので、これを読む依頼者の方々にとっても「探偵事務所に依頼する=不貞行為の証拠を取ること」となりますよね?
けれど、そもそも不貞行為って?
普通に生活をしている人が不貞行為という言葉を聞いたことはないでしょう。
そもそも、不貞行為の証拠って、浮気の証拠じゃないの?私は浮気の証拠が欲しいから探偵事務所に依頼したいんだけど?なんていう方もいらっしゃるはず。
そこで、この記事では探偵事務所の浮気調査で追い求める「不貞行為」の正体について詳しく解説します。
■不貞行為とは法律上の浮気の名前
簡単に説明すると、不貞行為というのは法律上の浮気の名前です。
正確には民法770条1項第1号にある法廷離婚事由(法廷で離婚について争える理由)において浮気のことを「不貞行為」として述べられているのです。
この不貞行為が認められれば、本来両者の同意のもとでしかできないはずの離婚が、一方の申し立てにより可能になります。
■不貞行為は配偶者以外の同一の異性と好意に基づく性行為があること
不貞行為の定義は過去の判例によって定義づけられています。
現在の所、一般的には「配偶者以外の同一の異性と、好意に基づく性行為があること」となります。
ただし、この定義はあくまで過去の判例に基づくものです。
よって、不貞行為についての定義には以下のような解釈もあるので、一度覚えておきましょう。
1・同一異性と複数回の性行為があるという意見
不貞行為が成立するかどうかは、性行為の回数によって決定するという意見もあります。
かこの判例では、一度の性行為でも不貞行為と認められた事例もありますが、その殆どが2回以上の性行為で不貞行為と成立していることから、「1度の性行為なら不貞行為にはならない」という解釈もあるのです。
・同一異性でなくとも不貞行為が成立するという定義
一人の異性ではなく、複数の異性と一度ずつの性交渉をおこなった場合も不貞行為とみなされる可能性があります。
これも、問題となるのは「好意の有無」です。
好意があったかどうか客観的に判断するためには、やはり一人の異性と複数回以上の性交渉があるほうが判断しやすいですよね?
しかし、精神疾患や障害によって依存的に複数の異性と一度きりの関係をもつ男女の場合、そこに好意があるかは客観的に証明することが難しくなります。
ただ、性交渉があったということは配偶者への背信行為です。好意がなく自発的な性交渉は無いという意見もあるため、同一異性でなくとも複数回の性交渉があれば不貞行為は成立するという意見もあるのです。
■不貞行為は「同一の異性と好意に基づく複数回の性交渉がある」のが確実
上記のように、不貞行為の定義には様々な意見もあります。
そのため、最も確実に不貞行為を証明するなr配偶者以外の同一の異性」と「好意に基づき」「複数回の性交渉があった」ことを示す証拠となります。
そのため探偵は浮気調査の中でも次のポイントを重視して調査を行っています。
・親密な様子を示す証拠
不貞行為を立証するうえで、好意の有無は欠かせません。
そのため、性交渉以外にも親密な関係を示す証拠。つまり手を繋いで歩いていたり、抱き合ったり、キスをするシーンは必ず映像証拠として残します。
・複数回の性交渉を示す証拠
不貞行為を証明するためには、やはり2回以上の性交渉があったほうが安全です。
そこで、浮気相手との性交渉が2回以上手に入れる。
もしくは、その性交渉が一度きりではないと示すような証拠も重点的に集めます。
例えば、浮気相手の部屋に入るのに、対象者が自ら鍵を出す仕草などが典型的な例です。
普通、一度きりの関係の相手の合鍵を持つことはありません。合鍵をもっているなら、すでに関係は長く、性交渉は1度とは考えにくなります。
■不貞行為の証拠を集めよう!
不貞行為の定義にのっとり、不貞行為の証拠を集めれば、そのままなら不可能だった離婚や慰謝料請求も可能になります。
しかし、不貞行為を証明されると、浮気をしている人間達は誰もが困ったことになります。
だからこそ全員が浮気の証拠を隠し、貴方には悟られないように嘘を付き続けます。
探偵事務所に浮気調査を依頼するのは、そんな狡猾な対象者達から不貞行為の証拠を手に入れるためなのです。